木曜日のチャレンジ精神 豊田章男氏

2023/3/11(土曜日・総数3)

日干支:戊辰

 

可能であれば

日常の流れを断ち切って

アイディアなどを

キャッチするのに良い日。

 

////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

 

本当、政治家やマスコミ評論家は

本当に信用できない時代になってますからね。

まえは辛坊さんなんかも

よく聞いたけど

政治・文化はまだいいけど

経済はちょっと・・・・

EV化の流れは止められないとか言っちゃってるしね。

少し言葉が足りないとは思うが…

欧州・中国の車市場が

世界の半分超あり

ここで利益を確保するには

EVを売らないといけないけど

日本国内や他の国では

HV車のほうが良いと思われる。

また日本のように

石油燃やして電力を作り

EVを動かすのは

本来のCO2削減にあまり直結せず

電力需要にも対応できない。

また、レアメタルの確保がむずかしく

また、電池の廃棄技術・リサイクル技術も

確立していない現状で

積極的に動く必然性は全く感じない。

トヨタイムズを見てると

日本のやり方は別でもよいと思う。

確かにトヨタの宣伝ではあるのだけどね。

でも、今のマスゴミよりはまし。

 

小西文書の件も

マスゴミ対応あきれましたわ。

 

豊田章男 1956/5/3(木曜日・総数2)西位

    丙申

    壬辰戊

    庚午

   <大運>

50歳から戊戌・・・2009年社長昇格

60歳から己亥・・・ここで代表権会長へ

 

西位の特徴として

普通に社会人として苦労すると

次第に吉になる、という

まあ一番オーソドックスな運。

あと能力・パワー勝負のひと。

 

生まれ日・庚午らしい人というのが

まず第一印象。

荒れてたり厳しい現場に

乗り込んでそこを捌くのが

ほんと上手い人が多いのよね。

レースドライバーを自分でもやるくらいだもの。

 

命式はバランスは取れてて

この人が出て

日本は良かったと思うのだけど

社会の型にはまる事なく

車って、こういうのが良いよね

という感覚が優れている人。

そこにファンがいるのだろう。

 

後言えるのは

木曜日の典型的な社会立ち位置。

木曜日はアウェーに置かれることが多く

欧州でHV外しが始まり
それに対処しなければいけなかったのは

象徴的。

木曜日生まれは

年齢がある程度行ったときに

大御所みたいになると

直ぐに衰退していく。

ずっとチャレンジがいるのよね。